米丸 智幾 / チーフインストーラー
お客様に笑顔になってもらえるハイクオリティの提供を目指し、日々努力しています。
1台1台真摯に向き合い最高の状態でご納車出来るよう、責任を持って仕上げさせて頂きます。長年、スポーツの世界で仕事をさせて頂いていましたが、この業界への魅力を感じ、車が好きということもあり、思い切ってチャレンジしてみました。スポーツの世界で培ったものをこの業界で還元していけたらと思います。
CAMPAIGNキャンペーン
blog
2025.02.01 コーティング
いつもブログをご覧いただき、誠にありがとうございます!
XP KYOTO チーフインストーラーのYONEです!😄
京都ではチラホラ雪が降ったり止んだりの気候で、服装が難しくなっております・・・
さて、今回のテーマは、中古車を購入した際や、長年乗り続けてきたお車の中で問題として挙げられる事・・・
車内の匂いについて触れて行きたいと思います。
前回のテーマでは、レザーシートのメンテナンスをご紹介させて頂きましたが、今回は車内全体の匂いの取り方をお伝えできればと思います!!
そもそも、匂いの原因って何かわかりますでしょうか??
車内の嫌な匂いの原因はいくつか考えられます。原因を特定することで、適切な対策ができます。
1. タバコ臭
•シートや天井の布地にニコチンやタールが染みつく
•エアコン内部に煙の成分が残る
✅ 対策:換気、布地の消臭、エアコンフィルター交換、重曹や炭の活用
2. 食べ物や飲み物の臭い
•車内での飲食でこぼしたものが腐敗
•ファストフードやお弁当の匂いが残る
✅ 対策:こぼしたらすぐ拭く、ファブリーズや重曹で消臭
3. 汗や体臭、ペットの臭い
•シートやフロアマットに染み込む
•革シートの場合、皮脂が蓄積する
✅ 対策:シートのクリーニング、重曹や炭を置く、換気を徹底
4. カビ・雑菌臭(エアコンのカビなど)
•エアコン内部のエバポレーターにカビが発生
•湿気の多い季節に車内で雑菌が繁殖
✅ 対策:エアコンフィルター交換、専用クリーナーで清掃、除湿剤を置く
5. ガソリン・排気ガスの臭い
•燃料系統の漏れやエンジンの不調
•外気導入で排ガスが入り込む
✅ 対策:異常があれば整備、内気循環モードを活用
6. カーペット・マットの汚れや湿気
•雨の日に濡れた靴で乗車し、カビが発生
•飲み物のこぼれやペットの粗相が原因
✅ 対策:マットを洗う、乾燥剤を置く、掃除機でしっかり清掃
🚗 匂いを防ぐには?
•こまめに掃除&換気する
•消臭剤や除湿剤を活用
•エアコンのメンテナンスを定期的に行う
車内の環境を清潔に保つことで、不快な臭いを防ぐことができます!
もちろん防ぐための方法はたくさんありますし、オーナー様のお車にあったやりやすい方法で行うのがベストではありますが・・・
中古車を購入した際に、最初からついている匂いをどう取るのか。。
を見て行きたいと思います!
車内の嫌な匂いを取る方法はいくつかあります。
匂いの原因に応じて適切な方法を試してみてください!
1. 換気を徹底する
•窓を全開にして風を通す
•エアコンを外気導入モードでしばらく稼働させる
2. 消臭アイテムを活用する
•重曹:小皿や布袋に入れて車内に置く(タバコ・食べ物の匂いに効果的)
•コーヒーかす:消臭効果があり、ナチュラルな香りに
•炭(備長炭・竹炭):強力な消臭&除湿効果
•市販の消臭スプレーや置き型消臭剤(ファブリーズ、無香タイプがおすすめ)
3. エアコンの匂いを取る
•エアコンフィルターを交換する
•エバポレーター(冷却部分)を専用クリーナーで掃除
•送風口に消臭スプレーを噴射して内部のカビ対策
4. 車内のクリーニング
•布製シート → 重曹をふりかけてしばらく放置し、掃除機で吸い取る
•革シート → 専用クリーナーで拭く
•フロアマット → 水洗いしてしっかり乾燥させる
5. 応急処置として
•お湯+お酢を混ぜたものを布に含ませて拭く(タバコ・食べ物臭に効果的)
•消臭スプレー+換気で短時間で軽減
定期的な清掃と換気が一番効果的!
特に湿気が多いとカビや雑菌が増えやすいので、定期的に車内を清潔に保つことが大切です。
XP KYOTOでは、嫌な匂いがついてしまう前に・・・少しでも匂いがつかないように・・・
内装コーティングをお勧めしております!!
特にレザーシートについては、シワやひび割れ、色移りなどの汚れやダメージから守ることもできます。
また、耐水性を兼ね備えているため、汗などがレザーシートの下まで浸透する事がなくヘタリを防止する役割を持っています。
そして、撥水性もありますのでジュースなをこぼしてしまった時は軽く拭き上げるだけで取れてしまうので、嫌な匂いがシートに染みつくことがありません!!
こう言った方法でも対策できますので、気になりましたらぜひご相談ください!
オーナー様の大切なお車を内装から保護できる提案をさせて頂きたいと思います!!
ご連絡お待ちしております!💁♀️
ご予約・お問い合わせ
〒617-0006
京都府向日市上植野町芝ケ本5-1
TEL:075-950-0770
FAX:075-950-0646
Mail:info@xp-kyoto.com
プライバシーポリシー
有限会社トライは、XP KYOTOを通じて、社会に貢献することを使命と認識しております。お客様に常に安全で高品質なサービスをお届けする環境の構築に努めます。また、お客様のプライバシー保護も弊社にとって重要な責務と位置付け、情報の取扱については個人情報保護法を遵守いたします。
当社は、お客さまよりお預かりした個人情報を適切に管理し、次のいずれかに該当する場合を除き、個人情報を第三者に開示いたしません。
当社の個人情報の取り扱いに関するお問い合せは下記までご連絡ください。
有限会社トライ
〒617-0002 京都府向日市寺戸町殿長19-1
トライアングルプラザビル2F