竹岡 友和 / 店長
主にバックオフィスと接客を担当しております。
永らくサービス業に携わっておりましたので、仕上がりのクオリティだけでなく、サービスも良かったと言っていただける様に丁寧な接客を心掛けております。
お客様の大切なお車になりますので、お預かりからご納車まで、細心の注意を払っております。仕上がりを見られたお客様の笑顔が私の1番の喜びになります!
CAMPAIGNキャンペーン
blog
2025.02.01 ラッピング施工
みなさまこんにちは!XP KYOTO店長の竹岡です!😄
本日は車のトレンドについてお話しさせていただければと思います。
最近の車のカスタムトレンドにはいくつかの注目すべきポイントがあります。
・エアロパーツの装着
スポイラーやディフューザーなどのエアロパーツを追加することで、見た目をスポーティにし、空力性能を向上させるカスタムが人気です。
・ホイールの変更
アフターマーケットのホイールに交換することで、車の印象を大きく変えることができます。特に、大口径のホイールやカラフルなデザインが好まれています。
・サスペンションのカスタマイズ
車高を下げるためのローダウンや、性能向上のためのサスペンションキットの取り付けが行われています。これにより、走行性能や見た目のスタイルが向上します。
・ラッピング
車体の色を変えるためのラッピングが増えてきています。これにより、オリジナリティを出したり、簡単に元の色に戻したりすることができます。
・LEDライトの追加
ヘッドライトやテールライト、インテリアライトにLEDを使用することで、視覚的なインパクトを与えつつ省エネ性能も向上します。
・インテリアのカスタマイズ
シートカバーやステアリングホイール、ダッシュボードのカスタムが人気で、自分好みの内装に仕上げることができます。これらのカスタムは見た目を楽しむだけでなく、性能向上や快適性の向上にも寄与するため、多くの車愛好家に支持されています。
そのような中で、今のトレンドのど真ん中はブラックアウトカスタムではないでしょうか?
ブラックアウトにつきましては以前のブログでご確認いただけます。
Mercedes-benz 新型G63 (メルセデスベンツ G63)|ブログ|プロテクションフィルム施工専門店 | XP KYOTO
ブラックアウトカスタムは、車の外観をよりスタイリッシュでアグレッシブにするための人気カスタマイズ手法です。
このカスタムでは、車の一部または全体を黒く塗装したり、黒いフィルムを貼ったりします。
具体的には、以下のような要素が含まれます。
・ホイールのブラックアウト
ホイールを黒く塗装したり、マットブラックのホイールに交換したりします。
これにより、車全体が引き締まった印象になります。
・グリルやバンパーの黒塗装
フロントグリルやバンパーのメッキ部分を黒く塗装することで、よりスポーティな外観に仕上げます。
・ライトのスモーク化
ヘッドライトやテールライトのカバーをスモークフィルムで覆うことで、全体のトーンを統一し、ミステリアスな雰囲気を演出します。
・ボディのラッピング
車全体をマットブラックやグロスブラックのラッピングで覆うことで、元のペイントを守りつつ、独自のスタイルを表現できます。もちろんカラープロテクションやベースが黒の場合はマット化でXPEL社のSTEALTHのプロテクションフィルムで対応できます!
ブラックアウトカスタムは、個性的でありながらも洗練された印象を与えることができるため、多くの車愛好家に支持されています。
・カラーフィルムの人気
車の個性を引き立てるために、カラープロテクションを使用するオーナーが増えています。
特に、マットやサテン仕上げのフィルムが人気です。
・テクスチャー仕上げのフィルム
カーボンファイバーなど、異なるテクスチャーのプロテクションフィルムが人気を集めており、個性的な外観を演出する手段として使われています。
今回はこのあたりで、
ご質問等ございましたら、ご気軽にお問合せいただければと思います!
ご予約・お問い合わせ
〒617-0006
京都府向日市上植野町芝ケ本5-1
TEL:075-950-0770
FAX:075-950-0646
Mail:info@xp-kyoto.com
プライバシーポリシー
有限会社トライは、XP KYOTOを通じて、社会に貢献することを使命と認識しております。お客様に常に安全で高品質なサービスをお届けする環境の構築に努めます。また、お客様のプライバシー保護も弊社にとって重要な責務と位置付け、情報の取扱については個人情報保護法を遵守いたします。
当社は、お客さまよりお預かりした個人情報を適切に管理し、次のいずれかに該当する場合を除き、個人情報を第三者に開示いたしません。
当社の個人情報の取り扱いに関するお問い合せは下記までご連絡ください。
有限会社トライ
〒617-0002 京都府向日市寺戸町殿長19-1
トライアングルプラザビル2F