プロテクションフィルム施工専門店 | XP KYOTO

ブログ

blog

XPEL認定施工店だけど『XPEL』ってなに?

2025.04.27 プロテクションフィルムについて

いつもブログをご覧いただき、誠にありがとうございます!😊

XP KYOTOのYONEです!

海外のPPF(ペイントプロテクションフィルム)施工動画を見ていると、自分まで簡単に貼れそうに感じてしまうのはなぜでしょうか笑

今回は、

XP KYOTOはXPEL認定施工店ですがそもそも『XPEL』ってなんなの?

って思ってらっしゃる方もいると思いますので、ご説明していきたいと思います!

「XPEL(エクスペル)」は、主に車の保護フィルムで有名なアメリカのブランドです!

XPEL

特に有名なのは、

ペイントプロテクションフィルム(PPF:飛び石や擦り傷から車の塗装を守る透明なフィルム。

カーフィルム(ウィンドウフィルム):紫外線・赤外線カットやプライバシー保護のためのガラス用フィルム。

などを販売しています。

XPELのフィルムは、自己修復性能(細かい傷が自然に消える)を持っていたり、透明度がめちゃくちゃ高かったりして、プロフェッショナルや高級車オーナーにすごく人気です。

 

一般的に、XPELのPPFは、

耐久年数:710

くらい持つと言われています。

具体的には、

色あせにくい

黄ばみにくい

剥がれにくい

自己修復機能が長期間持続

と、かなり耐久性が高いです。

XPELの中でも特に人気なのは「ULTIMATE PLUS(アルティメットプラス)」っていうシリーズで、これには特に強い自己修復層があって、ちょっとした傷なら太陽光や熱で自然に消えます!XPELのペイントプロテクションフィルム(PPF)の自己修復機能は、ざっくり言うと、

フィルム表面にできた「細かい擦り傷やスワールマーク」がで自然に消える

という仕組みです。

**どんな傷まで直る?**というと:

直る傷

• 洗車のときについた細かい傷(スポンジやブラシでできる小キズ)

• 木の枝や服が擦ったときの軽い線キズ

• 指でなぞるとわからないくらいの浅いひっかき傷

直らない傷

• 爪でガリッと押し込んだ深いキズ

• 飛び石によるフィルムの破れ

• ナイフや鍵でガリガリ削ったような傷

要するに「表面のクリア層に浅く入った傷」は自己修復できるけど、「フィルムの中まで貫通した深い傷」は直らない、って感じです!

ちなみに、自己修復には太陽の熱とか、4050度くらいのぬるま湯をかけると早く効果が出ます。

冬場とか温度が低いとちょっと時間かかることもあります。

自己修復

すごいよね、フィルムなのに自然にキズが消えるって…。XPEL以外にも自己修復するフィルムはあるけど、XPELはトップクラスの性能って言われています!

ただし、耐久年数は環境によって左右されます。

たとえば:

• 直射日光にずっと当たる地域

• 海沿いで塩害がある地域

• 施工後のお手入れの仕方(ちゃんとメンテしてるか)

などで、少し短くなったりすることもあります・・・

🌟XPELの特徴(他より優れてる点)】

1. 自己修復性能が圧倒的に高い

→ 小キズならほぼ自然に消える。しかも復元スピードも早い。

2. 透明度がめちゃくちゃ高い

→ フィルム貼っても「貼ってる感」がほとんどない。特に白系・黒系ボディに人気。

3. 黄ばみにくい

→ 長期間使ってもクリアなまま。特に紫外線対策が強い。

4. 専用のカットデータがすごい

→ XPELは独自で「D.A.P.(デザインアクセスプログラム)」っていう膨大な車種別カットデータを持っていて、

車にピッタリ合わせてフィルムをカットできる!だから貼り付けがキレイで速い。

5. 10年保証

→ 正規施工店で貼ると、色あせ・黄ばみ・ひび割れ・剥がれを保証してくれる(これ地味に安心)。

pastedGraphic.png

🆚【他の代表的なフィルムとの比較】

特徴
XPEL 自己修復・透明度・保証バランス最強。施工性も良い。
3M 世界的に有名、耐久性高いけど自己修復性能はXPELにやや劣る。
STEK(ステック) 自己修復あり。ツヤだけじゃなく、マット仕上げやカラーフィルムも豊富。
SunTek 比較的コスパ良し。透明度は高めだけど保証期間は短め。

まとめると

👉「できるだけ塗装を自然に守りたい」

👉「高級車や新車に長期間貼りたい」

って人にはXPELがほぼ最強ってことになります!!

XPELの新商品フィルムの詳しくはこちら↓

【話題の新作登場】XPEL EXO ARMOR ― 高性能 × 高コストパフォーマンスの新しい選択肢

まずはヘッドライトやフロントフルの施工はどうでしょう?

ご気軽にご相談いただければと思います!!!

それではお待ちしております!

ご予約・お問い合わせ

XP KYOTO

〒617-0006
京都府向日市上植野町芝ケ本5-1

TEL:075-950-0770
FAX:075-950-0646
Mail:info@xp-kyoto.com

この記事の著者紹介

米丸 智幾 / チーフインストーラー

米丸 智幾 / チーフインストーラー

お客様に笑顔になってもらえるハイクオリティの提供を目指し、日々努力しています。

1台1台真摯に向き合い最高の状態でご納車出来るよう、責任を持って仕上げさせて頂きます。長年、スポーツの世界で仕事をさせて頂いていましたが、この業界への魅力を感じ、車が好きということもあり、思い切ってチャレンジしてみました。スポーツの世界で培ったものをこの業界で還元していけたらと思います。

close

プライバシーポリシー

有限会社トライは、XP KYOTOを通じて、社会に貢献することを使命と認識しております。お客様に常に安全で高品質なサービスをお届けする環境の構築に努めます。また、お客様のプライバシー保護も弊社にとって重要な責務と位置付け、情報の取扱については個人情報保護法を遵守いたします。

個人情報保護方針
以下のとおり個人情報保護方針を定め、個人情報保護の仕組みを構築し、全従業員に個人情報保護の重要性の認識と取組みを徹底させることにより、個人情報の保護を推進いたします。
個人情報の管理
当社は、お客さまの個人情報を正確かつ最新の状態に保ち、個人情報への不正アクセス・紛失・破損・改ざん・漏洩などを防止するため、セキュリティシステムの維持・管理体制の整備・社員教育の徹底等の必要な措置を講じ、安全対策を実施し個人情報の厳重な管理を行います。
個人情報の利用目的
お客さまからお預かりした個人情報は、当社からのご連絡や業務のご案内やご質問に対する回答として、電子メールや資料のご送付に利用いたします。
個人情報の第三者への開示・提供の禁止

当社は、お客さまよりお預かりした個人情報を適切に管理し、次のいずれかに該当する場合を除き、個人情報を第三者に開示いたしません。

  • お客さまの同意がある場合
  • お客さまが希望されるサービスを行なうために当社が業務を委託する業者に対して開示する場合
  • 法令に基づき開示することが必要である場合
個人情報の安全対策
当社は、個人情報の正確性及び安全性確保のために、セキュリティに万全の対策を講じています。
ご本人の照会
お客さまがご本人の個人情報の照会・修正・削除などをご希望される場合には、ご本人であることを確認の上、対応させていただきます。
法令、規範の遵守と見直し
当社は、保有する個人情報に関して適用される日本の法令、その他規範を遵守するとともに、本ポリシーの内容を適宜見直し、その改善に努めます。
お問い合わせ

当社の個人情報の取り扱いに関するお問い合せは下記までご連絡ください。
有限会社トライ
〒617-0002 京都府向日市寺戸町殿長19-1
トライアングルプラザビル2F