プロテクションフィルム施工専門店 | XP KYOTO

ブログ

blog

XPELのフィルムのご説明!!

2025.02.02 プロテクションフィルムについて

XPEL

XPELのフィルムのご説明!!

皆さん、いつもブログをご覧いただきありがとうございます!!

XP KYOTOチーフインストーラーのYONEです!

今回のテーマについて・・・

XP KYOTOは、世界No.1シェア率を誇る『XPEL』社の認定施工代理店として営業しております!

その『XPEL』社のフィルムって実際どうなん??

と思われた方!ぜひ、説明させてください!

『XPEL』とは??

XPEL(エクスペル)は、高品質なペイントプロテクションフィルム(PPF)やウィンドウフィルム、セラミックコーティングを提供するメーカーです。特に、自動車のボディを傷や汚れから保護するプロテクションフィルムの分野では世界的に有名です。

XPELの主な製品と特徴

1. ペイントプロテクションフィルム(PPF

XPELのPPFは、透明なフィルムで車の塗装面を保護する製品です。主な特徴は以下の通りです:

セルフヒーリング機能:細かい傷が熱(太陽光やお湯など)で自然に消える

高い耐久性:飛び石やスクラッチ、汚れから塗装を保護

汚れがつきにくい:特殊コーティングにより水や汚れを弾く

透明度が高い:貼っても目立たず、美観を損なわない

主なラインナップ

XPEL ULTIMATE PLUS:最も人気のあるPPF、高耐久でセルフヒーリング機能あり

XPEL STEALTH:マット塗装用PPF、マットな仕上がりに、グロスボディーにも可

XPEL ARMOR:オフロード向けの厚手PPF

2. ウィンドウフィルム(WPF)

XPELのウィンドウフィルムは、車内の快適性を向上させる製品です。

紫外線(UV)カット:99%のUVをカットし、車内の劣化を防ぐ

赤外線(IR)カット:熱を遮断し、エアコンの効きを良くする

視認性を確保:夜間や運転中もクリアな視界

WPFについての詳細はこちら↓

WPF(ウィンドウプロテクションフィルム)のご紹介!!

3. セラミックコーティング(FUSION PLUS

塗装やPPFの表面にナノセラミック被膜を形成し、撥水性・耐久性を向上

水アカや汚れが付きにくく、メンテナンスが楽に

ガラス、ホイール、ブレーキキャリパーにも施工可能

コーティングの詳細についてはこちら↓

https://www.xp-kyoto.com/blog/xpel-fusion-plus-coating-xpel/

数ある種類のなかで、今回は主に使用するPPFについて説明したいと思います!

XPEL ULTIMATE PLUS(エクスペル アルティメット プラス)とは?

XPEL ULTIMATE PLUS は、最高クラスの透明ペイントプロテクションフィルム(PPF で、車の塗装を飛び石や傷、汚れから守るために開発された製品です。XPELの中でも最も人気のあるPPFで、多くの高級車やスポーツカーに採用されています。

XPEL ULTIMATE PLUSの主な特徴

1. セルフヒーリング機能(自己修復機能)

•軽い傷やスクラッチが熱(太陽光・お湯など)で自然に修復

•洗車傷やちょっとした擦れ跡も時間が経てば消える

2. 高い透明度 & 美しい仕上がり

•施工しても塗装の色やツヤを損なわない

フィルム特有の黄ばみが発生しにくいため、長期間クリアな状態を維持

3. 高耐久 & 長寿命

飛び石・虫汚れ・鳥のフン・洗車傷から塗装を守る

•剥がれにくく、耐久性が高い(約10年の耐用年数)

UVカット機能 もあり、塗装の色褪せを防ぐ

4. 汚れが付きにくく、メンテナンスが簡単

•特殊なコーティング層により、水や汚れを弾く

ワックス不要で、日常的な洗車だけでOK

5. 施工精度が高い

XPEL専用のカットデータ(DAP を使用し、車種ごとにぴったり合ったフィルムを施工可能

手作業でのカットが不要で、精密な仕上がりが可能

XPEL ULTIMATE PLUSのメリット・デメリット

メリット

透明度が高く、美しい仕上がり

セルフヒーリング機能で傷が消える

塗装の保護性能が高く、長期間キレイな状態を維持できる

メンテナンスが楽(汚れがつきにくい)

施工データ(DAP)による高精度な仕上がり

デメリット

施工費用が高い(車種や施工範囲によるが、数十万円~)

プロによる施工が必須(DIYには向かない)

部分的に剥がすと、その箇所だけ新車のようにキレイになり色ムラが目立つことも

XPEL ULTIMATE PLUSはこんな人におすすめ!

新車の塗装を長くキレイに保ちたい人

飛び石や洗車傷が気になる人(特に高速道路をよく走る人)

メンテナンスを楽にしたい人

リセールバリューを維持したい人

XPEL STEALTH(エクスペル ステルス)とは?

XPEL STEALTH は、サテン(マット)仕上げのペイントプロテクションフィルム(PPF です。

通常のPPFとは異なり、マットな質感 を持ち、光沢のある車にも施工することでサテン仕上げにすることが可能です。

XPEL STEALTHの主な特徴

1. マット塗装を保護 & 光沢車もマットに変えられる

•マット塗装の車は、傷や汚れがついても磨き直しが難しいため、PPFによる保護が必須

•光沢塗装の車に施工すると、マット仕上げに変更できる

•純正マット塗装の風合いを維持しつつ、耐久性を向上

2. セルフヒーリング機能で小傷が消える

•軽いスクラッチや洗車傷は熱(太陽光やお湯)で自然に修復

•長期間美しいマット塗装を維持できる

3. 高い耐久性

飛び石や虫汚れ、鳥のフン、洗車傷から塗装を守る

•通常のXPEL ULTIMATE PLUSと同様に、耐衝撃性と耐久性が高い

4. 汚れがつきにくい & メンテナンスが簡単

•特殊なコーティング層があるため、水や油汚れが付きにくい

•マット塗装の弱点である「汚れが落ちにくい」問題を軽減

•XPELの**セラミックコーティング(FUSION PLUS for STEALTH)**と併用するとさらにメンテナンスが楽に

5. 高い透明度と美観

•施工しても白ボケしにくく、純正のマット塗装に近い自然な仕上がり

•光沢のあるボディでも、ムラなく均一なマット感を実現

XPEL STEALTHのメリット・デメリット

メリット

マット塗装を保護しながら、純正の風合いを維持できる

光沢車をマット仕様にカスタムできる

セルフヒーリング機能で小傷が消える

耐久性が高く、飛び石や汚れから塗装を守る

汚れが付きにくく、落としやすい

デメリット

通常のPPFよりやや高価(施工費用が高め)

施工には熟練した技術が必要(DIYは難しい)

部分補修が難しい(フィルムの質感を合わせるのが大変)

XPEL STEALTHはこんな人におすすめ!

純正マット塗装の車を大切にしたい人

飛び石や洗車傷からボディを守りたい人

光沢塗装の車をマットにカスタムしたい人

メンテナンスを楽にしたい人

まとめ

XPEL ULTIMATE PLUSは、世界最高クラスの透明プロテクションフィルムで、

セルフヒーリング機能

飛び石や傷の防止

長期間の耐久性

といった特長を持っています。

高価ではありますが、愛車を長く美しく保つための最良の選択肢のひとつです!🚗✨

XPEL STEALTHは、マット塗装を守るだけでなく、光沢塗装をマットに変えることも可能なハイエンドなPPFです。

価格は高めですが、愛車の美観と価値を長く維持したい人に最適な選択肢です。

🚗 「マット塗装の保護」+「美観」+「耐久性」 を求めるなら、XPEL STEALTHは最高のPPFの一つです!✨

いかがでしたか??

XP KYOTOでは、最高品質のフィルムを取り入れオーナー様へ提供させていただいております!

ぜひご検討中の方!XP KYOTOへお任せください!

ご覧いただき、ありがとうございました!

ご予約・お問い合わせ

〒617-0006
京都府向日市上植野町芝ケ本5-1

TEL:075-950-0770
FAX:075-950-0646
Mail:info@xp-kyoto.com

この記事の著者紹介

米丸 智幾 / チーフインストーラー

米丸 智幾 / チーフインストーラー

お客様に笑顔になってもらえるハイクオリティの提供を目指し、日々努力しています。

1台1台真摯に向き合い最高の状態でご納車出来るよう、責任を持って仕上げさせて頂きます。長年、スポーツの世界で仕事をさせて頂いていましたが、この業界への魅力を感じ、車が好きということもあり、思い切ってチャレンジしてみました。スポーツの世界で培ったものをこの業界で還元していけたらと思います。

close

プライバシーポリシー

有限会社トライは、XP KYOTOを通じて、社会に貢献することを使命と認識しております。お客様に常に安全で高品質なサービスをお届けする環境の構築に努めます。また、お客様のプライバシー保護も弊社にとって重要な責務と位置付け、情報の取扱については個人情報保護法を遵守いたします。

個人情報保護方針
以下のとおり個人情報保護方針を定め、個人情報保護の仕組みを構築し、全従業員に個人情報保護の重要性の認識と取組みを徹底させることにより、個人情報の保護を推進いたします。
個人情報の管理
当社は、お客さまの個人情報を正確かつ最新の状態に保ち、個人情報への不正アクセス・紛失・破損・改ざん・漏洩などを防止するため、セキュリティシステムの維持・管理体制の整備・社員教育の徹底等の必要な措置を講じ、安全対策を実施し個人情報の厳重な管理を行います。
個人情報の利用目的
お客さまからお預かりした個人情報は、当社からのご連絡や業務のご案内やご質問に対する回答として、電子メールや資料のご送付に利用いたします。
個人情報の第三者への開示・提供の禁止

当社は、お客さまよりお預かりした個人情報を適切に管理し、次のいずれかに該当する場合を除き、個人情報を第三者に開示いたしません。

  • お客さまの同意がある場合
  • お客さまが希望されるサービスを行なうために当社が業務を委託する業者に対して開示する場合
  • 法令に基づき開示することが必要である場合
個人情報の安全対策
当社は、個人情報の正確性及び安全性確保のために、セキュリティに万全の対策を講じています。
ご本人の照会
お客さまがご本人の個人情報の照会・修正・削除などをご希望される場合には、ご本人であることを確認の上、対応させていただきます。
法令、規範の遵守と見直し
当社は、保有する個人情報に関して適用される日本の法令、その他規範を遵守するとともに、本ポリシーの内容を適宜見直し、その改善に努めます。
お問い合わせ

当社の個人情報の取り扱いに関するお問い合せは下記までご連絡ください。
有限会社トライ
〒617-0002 京都府向日市寺戸町殿長19-1
トライアングルプラザビル2F